本場結城紬 話題:結城紬マニアックス【本場結城紬のあれこれ】

第34回本場結城紬作品展開催

2008年11月03日

ただいま、国民文化祭いばらき2008開催中です。
毎年、結城では「本場結城紬作品展」を開催しているわけですが、今年は国民文化祭いばらき2008の一環として、会場も「市民文化センター・アクロス」に場所を変え、盛大に開催されます。
例年、80反を超える本場結城紬が展示され、職人の業を競うこの作品展ですが、今年はどんな展示が見られるでしょうか?

日:11月8日(土曜日),9日(日曜日)
時:8日/9時00分~16時00分、9日/9時00分~15時00分
場所:市民文化センター アクロス

ちなみに、当日は私も実演で会場にいますので、宜しかったら声でもお掛け下さいね。

2008年11月03日

カテゴリー:本場結城紬 話題

極める〜匠の世界

2008年08月26日

e2byスカパー!を契約してます。
色々な番組が見られるので、もっぱらスカパー!ばっかり見てるんですが、個人的にはドキュメンタリー番組が大好きです。
そんなわけで、「ディスカバリーチャンネル」、「ナショナルジオグラフィック」、「ヒストリーチャンネル」で録画しまくってる訳なんですが、必ず毎週見てるのが「ヒストリーチャンネル」の「極める〜匠の世界」です。

職業柄、織物の回は特に楽しみなんですが、それ以外の回もとてもためになります。
残念なのは番組自体はそうとう古いものらしく、最近の動向との食い違いが大きいことでしょうか・・・

先週は「宮古上布」でした。
今夜は「有松鳴海絞」の特集。
有松鳴海絞といえば、もう何年前になるのか・・・
結城紬の青年部の組合で産地まで見学に行きました。
結城の絣括りに通じるものがあって興味深かったのを思い出します。

BSデジタルのアンテナと共用できますので、興味のある方は是非受信されてみては?

ちなみに「結城紬」の回は、#22「家族の心をひとつに織る」です。

2008年08月26日

カテゴリー:本場結城紬 話題

本場結城紬 話題 結城紬の作品展にご来場いただいた皆様に感謝!

2007年11月12日

作品展の片付けも終わって一段落です。

今年は、業界関係者以外の方も多数来場していただきました。

ブログから来たよ~って言って下さった方も結構いて、嬉しいやら恥ずかしいやらといったところでした(^^)

まぁ、これだけ人が来てくれると楽しいことばかりではなく、今年もいました。
こんなことを言う人が・・・

「結城紬も、家に帰りゃ、機械でばーっと括っちゃうんでしょ?」

いえ、仕事場に戻っても同じ事やってますよ。

「それじゃ、大量生産なんか出来ないんじゃないの?」

だから、大量生産なんてしてませんって。
結城はわずか200件の機屋で5000反の生産量、5000反なんて言っても高機の無地縞や帯も含めて5000反なんです。
地機の柄物なんてその半分もないくらいなんです。
本当に地道にコツコツとものづくりをしてるんですけどねぇ、まさか本当にこんな事やってるわけないって思われちゃうのかな?

いや、わかった。大変な作業だって事はわかりました!

って言って帰っていたけど、きっと内心はそうは思われていなかったんじゃないかなぁ。
受け答えしている私の笑顔はきっと引きつっていたと思いますよ、ホント。


来年は国民文化祭の開催地が茨城県になります。

はい、ここ参照!
国民文化祭2008

来年の作品展はこのイベントに合わせて開催します。

会場はアクロス内の展示企画スペース。 とっても大きな作品展になりそうです。


 着物から小物まで!楽天市場へどうぞ 


ちょっとだけ、カチンときたこともありましたが、このブログからきてくれた皆様には感謝。

声を掛けてくれた人、本当にありがとう!

また、面白そうなネタがあったら記事を書きますのでよろしくね~

2007年11月12日

カテゴリー:本場結城紬 話題

本場結城紬 話題 今週末は作品展!

2007年11月03日

こんばんは。

明日は作品展の準備でお仕事はお休みです。

・・・っていうか、今日もちょっとだけ準備してきました。

この状況で風邪をひいてしまってふらふらです・・・

明日に障るのでもう寝ます。


・・・


じゃなくて


今日はこの記事の紹介でした。
忘れてたよ・・

栃木の本場結城紬織物協同組合の作品展のお知らせがネット上で公開されていたので紹介します。

はい、こちら
(クリックすると新しいウインドウで開きます)

ついでに、茨城の本場結城紬織物協同組合の作品展はこちら。

トップページ本場結城紬 話題本場結城紬作品展

せっかくの同日開催なので、両方ご覧になって下さいな。

何度も言うようですが、最寄りの駅は「結城駅」じゃなくて「東結城駅」ですよ!

2007年11月03日

カテゴリー:本場結城紬 話題

本場結城紬 話題 本場結城紬作品展

2007年10月25日

ただいま、本場結城紬の産地では、作品展の準備が着々と進行中です。

トップページ本場結城紬 話題
平成19年度
本場結城紬作品展

この作品展、あくまで産地の職人が腕を競うためのもの。

販売会ではないので、本物の本場結城紬をじっくりと見てみたい方にはお勧めのイベントです。

今年も70反以上の「本場結城紬」が展示されます。

これだけの数の「本場結城紬」は、他のどんな大きな規模の販売会に行っても見ることはできないと思いますよ。

体験コーナーもあって、糸とりの体験と、何と!「地機」の体験もできます。

「高機」じゃないんですよ!

「地機」の体験ですよ!!!

それから、絣括りの実演もやってます。


この日は、栃木県の織物協同組合が主催する作品展も開催されます。

こちらの会場は、栃木県小山駅を出て、「ロブレ」の6階で行われます。

東結城駅に来るためには、JR東北線で小山駅から水戸線に乗り継がなくてはならないので、小山駅でも途中下車して、栃木県の作品展を見てからこちらの作品展に来るのがお勧めコースですね。

伝統工芸コミュニティセンターは こちら です。(クリックすると新しいウインドウで地図が出ます)
最寄りの駅は「東結城駅」ですよ。

ちなみに、無人駅です(^^)

2007年10月25日

カテゴリー:本場結城紬 話題

本場結城紬 話題 祭りゆうき2007「踊」

2007年09月28日

祭り ゆうき 2007 「踊」のお知らせです

=============

4日はプレ国民文化祭として、世界民族衣装ファッションショーが開かれます
結城紬も出るのでしょうか?

日時 平成19年11月3日(土) 午前10時 ~ 午後3時
    平成19年11月4日(日) 午前10時 ~ 午後3時

場所 けやき公園&アクロス

2007年09月28日

カテゴリー:本場結城紬 話題

本場結城紬 話題 平成19年度 本場結城紬作品展

2007年09月27日

平成19年度 本場結城紬作品展のお知らせです

=============

超高級細工絣、高級細工絣、一般細工絣、無地類の4部門で、職人が技を競います

電車で来られる方は、東北本線小山駅(栃木県)で水戸線に乗り換え、東結城駅下車
徒歩で5分くらいです

一般公開 (入場無料)

日時 平成19年11月10日(土) 午前10時 ~ 午後4時
    平成19年11月11日(日) 午前10時 ~ 午後3時

場所 結城市伝統工芸館

2007年09月27日|コメント (2)

カテゴリー:本場結城紬 話題

本場結城紬 話題 結城紬以外に地機を発見?

2007年09月23日

先日、小学生の息子が興味があるようなので「野口英世」の記念館にいってきました

記念館は、息子と楽しく見学できたわけなんですが、ちょっと時間が余ってしまったので、お隣にあった会津民俗館にも入ってみました

ここは、会津の昔ながらの生活様式の紹介や、県や国から重要文化財の指定を受けた家屋などを見ることができます

その中の旧馬場家住宅(国指定重要文化財)を見学していたときのこと・・・

養蚕が盛んだったようで、糸撚や糸巻きの道具が結構あるなとは思っていましたが、その辺の道具は、ここ結城市では現役?の道具なので特に珍しくもなかったのですが・・・

あれ?

これって

地機??

こっちの織機と違って、足がなかったみたいだけど、かけ糸の掛け方といい、地機そのものではないですか・・

誰か説明してくれる人でもいれば、詳しく話を聞いてみたかったです

お願いしたら、写真だけでも撮らせてもらえたかな・・・

興味のある方、ぜひ行ってみてくださいね。

会津民俗館のホームページはこちら(新しいウインドウで開きます)

2007年09月23日

カテゴリー:本場結城紬 話題

本場結城紬 話題 証紙の問題

2007年09月08日

このブログでは、特に断りのない限りは「結城紬」→「本場結城紬」としてお話ししています

なぜ、こんなことをわざわざ言ってるんだ?と思う方もいるかもしれません

それは、茨城県結城市、栃木県小山市周辺で作られる本場結城紬とは別の産地の「○×結城紬」と言われるものがとても多いからなんです

オークションなどでも、これらの「○×結城紬」がとても多いんですが、売る側の無知なのか、敢えて本当のことを言わないのか知りませんけど、本場結城紬でない反物に対して「重要無形文化財の」とか「地機で織られた」なんてどうどうと説明してるんですよね

実はこのブログを立ち上げる以前にホームページで結城紬の掲示板を運営していました



結城紬の証紙に関する質問、疑問がとても多いことを知らされました

結城紬の話題を色々と話したかったのですが、掲示板がネット上で見かける○×結城紬の証紙の質問ばかりになってしまいました

その上、その証紙のサイトを名指しで書かれたサイトの関係者と思われる方からの嫌がらせも増えました


なるほど・・・


この人たちは、知っててこういう説明文を書いているんだ・・・

この結城紬はこの本場結城紬の産地で作られた反物ではないんだと言われては困るんだ・・・

結局、掲示板の話題が証紙のことばかりになってしまったことや、ややこしい証紙の問題は産地として解決しなくてはならない問題であり、公の場で個人が受け答えすべき問題ではないと判断して掲示板は閉鎖しました

でも、その後も、証紙に関する質問はたくさんメールでいただきます


私は、他産地の結城紬を否定するつもりはありませんが、

説明すべきことはきちんと説明して販売する

こういう姿勢が信用を生むんだろうなぁ、

そんな風に考えています

2007年09月08日

カテゴリー:本場結城紬 話題